映画の感想・レビュー 映画『ファーストラヴ』を公開初日に見てきた感想・結末のネタバレありレビュー 「動機はそちらで見つけてください」 父親殺しの容疑をかけられた娘からの挑発的な言葉と、「ファーストラヴ」という甘く切ない印象を与えがちなタイトルが、いったいどうやってリンクするのか… その謎解きをしながら、公開初日にスクリーンにむかった119分で得た感情をしっかり記録しておきたくて、このブログを書いています。 これから... 2021年2月12日
あゆめプレミアム ネタバレあり。映画『鬼滅の刃』はなぜヒットしたのか?ぬぐい切れない違和感とは こんにちは。長谷川亜由美です。 世の中の流行り物はおさえておきたい!というミーハー心と 「なぜ、そんなにも多くの人の心をつかんでいるのか?」の理由が知りたいためだけに、 以下の順序で、鬼滅の刃ワールドを体験してみました。 電子書籍にて、全巻読破テレビアニメをAmazonプライムで視聴映画鑑賞 ところが、映画を見終えての... 2021年1月28日
映画の感想・レビュー 映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』初日を見てきた感想・ネタバレなしのレビュー 10兆円をかけた騙し合いが始まるよ! 昨年放映された映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』に続く、第二弾。 コロナの影響で公開が遅れましたが、ようやく本日(7月23日)初日をむかえました。 公開直前に、キャストの1人である三浦春馬さんの訃報が飛び込み、関係者のみなさんはたいへん動揺されていることと思います。 私もイ... 2020年7月23日
映画の感想・レビュー 長澤まさみ小日向文世東出昌大小手伸也 映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』をもっと楽しくみるためのポイント10選※ネタバレしすぎないネタバレ。オープニングを見逃すな! ※このページは「ロマンス編」について書いています。「プリンセス編」はこちら。 “ 目に見えるものだけが真実とは限らない ” 『コンフィデンスマンJP』を見るならば、この言葉を胸にしっかり刻んでおく必要があります。 推理をしてはいけません。 映像を見ながら、真実か?ウソか?を、見定めようとしてもいけません。 目に見えない... 2019年5月18日
映画の感想・レビュー 二宮和也八嶋智人吉高由里子大倉孝二 映画『検察側の罪人』の感想(ややネタバレあり)。スッキリするかしないのか、そこが問題。 公開日初日となる、2018年8月24日(金)に、映画『検察側の罪人』を見てきました。http://kensatsugawa-movie.jp/ 木村拓哉さんと、二宮和也さんのダブル主演映画・・・という触れ込みですが、たぶん木村拓哉さんが主演で、二宮和也さんは、あくまでも主要キャストの1人っぽかったです。 別に、どっちで... 2018年8月25日
映画の感想・レビュー 山下智久成田凌戸田恵梨香新垣結衣 映画『劇場版コード・ブルー』の感想。10年の集大成からなる普遍のメッセージ。変わったものと、変わらないものは何か? 公開初日となる、2018年7月27日(金)に、映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』を見てきました。 2008年7月に放送されたドラマから、ちょうど10年。 大好きだったドラマの集大成ということで、敬意を払う意味で、初日の一番上映を予約。 まだ、なんとなく、気持ちの整理ができていない状態ですが、感想をお... 2018年7月27日
映画の感想・レビュー 吉田鋼太郎広瀬すず役所広司斉藤由貴 ネタバレあり映画『三度目の殺人』の感想。ねぇ、結局誰が殺したの? 公開初日の2017年9月9日(土)に、映画『三度目の殺人』を見てきました。 http://gaga.ne.jp/sandome/ ヴェネチア国際映画祭に出品されたということですが、こんなに難しい映画、海外のみなさんは本当に理解できたのでしょうか? と、思ってしまうぐらい、1度でスッキリ理解するのがとてもむずかしい映画で... 2017年9月9日
映画の感想・レビュー 上戸彩伊藤歩平山浩行斎藤工 映画『昼顔』の感想。ネタバレあり。救いのない悲しい結末にやり場のない思いをぶつけてみる 公開初日の2017年6月10日(土)に、映画『昼顔』を見てきました。 映画でもドラマでも同じですが 私の場合は、結末がハッピーエンドではない限り、ずっとずっと、その世界をさまよってしまいがち。 感情移入とは別次元の問題ですが まるで地縛霊のように、私の意識は、物語の世界に取り残されてしまうんです。 だから、現実世界に戻... 2017年6月10日
映画の感想・レビュー ネタバレあり。映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』を3倍楽しむ方法 こんにちは。 映画は初日に見る!がポリシーの長谷川亜由美です。 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』(以下、OD3)から2年。 やっぱり終わっちゃうんですね。 15年間、ドラマシリーズからずっと見続けていたファンとしてはとても寂しいですが、この終わり方なら納得できるなと思いました。 初日に見て、翌... 2012年9月9日
映画の感想・レビュー ナゾを残し映画『アンフェア the answer』(ネタバレあり) こんにちは。長谷川亜由美です。 映画『アンフェア the answer』。 ひさーーーーしぶりに、いますぐもう1回観たいなと思える映画でした! ここから先はストーリーについて触れてしまっています。 まだ見ていない方、結果を知りたくない方は、読まないでくださいね。 基本的に、ドラマシリーズは見てから映画のにぞむことをオス... 2011年10月13日
映画の感想・レビュー ネタバレあり。映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3』「あんまん」と犯人の関係とは こんにちは。長谷川亜由美です。 『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』 映画は初日に行くのがポリシーですが、なんと、公開から1週間してようやく見に行きました。完全なるポリシー違反です。 前回の『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ』(以降、OD2)から 待ちに待って、... 2010年7月11日