直したいのに直せない!そんな靴やバッグの修理にお困りですか?千葉市若葉区のピノキオ工房さんに「神の手」がいますよ!

こんにちは。長谷川亜由美です。

今日は、とってもローカルな話題です。

私のご近所さんが読んだら、たぶんとっても喜ぶお話です。

デパートの中やホームセンターなどで、靴の修理を頼んだら「もう直せない」と、断られてしまった!

なんて、経験はありませんか?

もちろん、いまどき、買い直したほうが安い場合も多いですが

どうしても思い入れがあったり、海外で購入した高級な靴だったりすると、そう簡単にはあきらめられませんよね。

そんなときにお願いできるお店を紹介しますね!

知っておいて、損はありません。

その昔。

西都賀にある、 西友都賀店には、靴や傘を修理してくれて、合鍵をつくってくれるお店がありました。

こういうお店って、毎日は利用しないけど、いざっていうときにないと、すっごく困るものの代表格だと思いませんか?

私は子どものころから、こういったお店にとても縁があるようで、家のすぐ近所に、必ずあったんです。

たとえば・・・

小学校3年生まで住んでいた家の、ななめ向かい。

結婚するまで住んでいた家からは、およそ200メートル先。

結婚してからは、隣の建物の中。

いつも、すぐ手の届く場所にあった、それが靴の修理屋さん、そんな感覚でした。

いまの住まいに引っ越してきてからは、2キロほど離れてはいても、西友があったので、いざっていうときには、いつもお世話になっていたのですが

西友から撤退されてからは、もう、靴を修理することはやめていたほどです。

だって、その修理屋さん、すっごい職人さんで、靴のことなら彼にまかせておけば大丈夫、って、誰にでも紹介できるような方だったんです。

いまはどこで、営んでいらっしゃるんだろーなー、なんて、靴のかかとがすり減るたびに、思いを馳せていました。

ところが。

つい、先週のこと。

私の仕事上、だいだいだいだいだいじな、パンプスが壊れてしまい

超超超超超超超超ショックで

途方に暮れていたのです。

そのシューズは、幅の広い私の足にも、巻爪が痛くて泣いちゃう私の足にも優しくぴったりで、講師として長時間立ち続けるときの、大事なミカタです。

絶対に直したい!

そう思って、こんなときに便利なインターネット。

Yahoo!で検索しましたよ。

「千葉市若葉区 靴修理」

そこで見つけたのは、意外に我が家から歩いて3分の場所。

靴修理 かばん修理のピノキオ工房さんです。

えーーー????

あったっけ? ほんとに?

と、Yahoo! を疑いながら、歩いて行ってみました。

看板らしい看板もなく、雑然とした感じでしたけど、確かに、ありました。

おそるおそるドアをあけて、びっくり!

西友でお店を出していた、あの職人さんだったんです!

運命の再会!

もうもうもう、彼の手にかかれば、わたしのシューズは、生き返ること間違いなし!!!

安心して預けてくることができました。

こーんなに、私のうちの近所にいらしたなんて、びっくりです。

3年ほど前に他界してしまったうちのシベリアンハスキーと、ピノキオ工房さんのおうちのわんこ(まいちゃん)は、仲良しだったというお話もきいて、やっぱりご縁があたのね~と、しみじみ思いました。

というわけで、大事な靴の修理をしたい方は、ぜひ私のうちの近所までお越しください。

靴の修理ならおまかせ! ピノキオ工房さん
所在地:千葉県千葉市若葉区若松町538-12
電話: 043-424-6568
駐車場:らしきものが、お店の前に1台分あります

お店構えは、不安になる感じ(笑)ですが、腕はたしかであり

ほかの靴の修理屋さんたちが手に負えない靴の修理を担当するほどの

プロフェッショナル中のプロフェッショナルですから。

靴だけじゃなく、カバンも直してくれるし、ホントに神の手です。

ただご高齢ですから、修理をお願いするときは、あまり急がせたりしないであげてくださいね!

どうか長生きしてくださいますように。

こちら、いまの(2016年5月に撮影)看板犬のチビちゃん。

(先代のまいちゃんは、お空に旅立ってしまったようです)

投稿者プロフィール

長谷川さん
長谷川さん
長谷川亜由美|女性向けサイトリニューアルの専門家|webと文章のコンサルタント|株式会社AKDを経営して15年目の人。

暮らしのちょっとした不便をなくし、快適で豊かにするための商品を比較したり、検証したりするのが趣味。オススメ飲食店の紹介や、映画をもっと楽しく見るためのレビューも得意。どうせなら記録に残そうと思い、自分で書いているのがこの雑記ブログ「長谷川さんが書いてます」です。